2010年7月28日水曜日

Tue, Jul 27

  • 19:06  さて、帰ります。お疲レーズン!
  • 16:59  久しぶりにコード触ってるなど。サワサワ・・・サワサワ・・・
  • 12:33  @trevorchang ?好。那是福建省網絡??  [in reply to trevorchang]
  • 12:14  2013年、2016年あたりの参院選は、海外に行ってる47人の日本人がスクラム組んで帰国→47都道府県全てに立候補。そしてワシは「47人の侍」という映画の脚本書いて金持ちになろっかなーーっ!!!
  • 12:04  @furumai_yoshiko 現地の人も食べない方がいいって言ってましたよ。特に貝系だけはやめておけ、と。  [in reply to furumai_yoshiko]
  • 12:01  二匹目の泥鰌より鰻の一本釣りです。
  • 11:58  宗教観の違いが1番大きいような気がする。RT @cloudgrabber RT @tabbata: 移民もまた人間である=「移民を導入すれば、日本が外国人の食い物にされる」などというのは情けない発想 http://is.gd/dLgoO  [in reply to cloudgrabber]
  • 11:42  @junzzzzz555 おつありでしたー!昨日はうなぎ食べました??  [in reply to junzzzzz555]
  • 11:42  生真面目な部分が裏目に出てしまうのかもしれませんね。RT @kojit そのヒャッハーがなかなか日本人には難しいんでしょうね… RT @takashit: だから普通に生活するだけなら、あまり気にせずに「通じればいいぜ?ヒャッハー!」でいいと思う。  [in reply to kojit]
  • 11:41  ははっ!中国バブル崩壊へのカウントダウン(笑)とか。まだ大丈夫(だと思います)ですよ。民間債務の対GDP比見ればわかるけど、こっちはレバレッジが低いから。サブプライムちゃんとは構造が基本的に全然違うですよ。
  • 11:33  だから普通に生活するだけなら、あまり気にせずに「通じればいいぜ?ヒャッハー!」でいいと思う。
  • 11:30  そういえば以前の増田で「英語ではNativeには敵わないんだぜ?(はぁと」みたいな記事があったけど、割とどの国でも英語訛りってあるよね?欧州はもちろん、アジアだけでもフィリピンや香港では全然違うし、シンガリッシュ(シングリッシュ?)とか。
  • 11:24  (続き)必ずやるようにしている。いつの日かこれが習慣になったらいいなぁ・・・と夢見てるのであります。
  • 11:23  (続き)習慣づけができるようになると、何となく自分をコントロールできてるようで楽しい。1日24時間を8時間で割って、8時間は仕事して、8時間は寝て、8時間はプライベート。今のプライベート時間の使い方は、どんなに疲れてても、語学2時間、読書2時間、運動30分だけは(続く)
  • 11:17  (続き)無駄に何かに追われてるような錯覚があった。やっぱり、人間、いっぺんにできることって限られてる。あれもして、これもしてってできない。天才はできるかもしれないけどなっ!その辺はある意味リスクと一緒で、いつかやらないといけないことなら、日々に分散させた方が楽だし、(続く)
  • 11:12  私の中ではラジオ体操と少し通じる話なんだけど、毎日何かを習慣づけるって、すごく大変だけど、すごく大切なことなんだって感じるわけですよ。自己規律もある程度できるようになるし、無駄な焦燥感みたいなのがなくなった。以前は「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」というのが凄くあって(続く)
  • 11:07  @f1at 行ってらっしゃ〜ぁ  [in reply to f1at]
  • 11:06  ラジオ体操第一で「手足の運動」ってやつがあるんだけど(最初から2つめと最後から2つめのやつ)、最初と最後では体の動きや重さが全然違う。なんというか、足もよく曲がるし腰にも負担がかからない。体全体がすごく軽くなる。
  • 11:03  やっぱ体を動かすことって大事だな。朝起きたらラジオ体操、ってのを半年くらい続けてるんだけど、疲労の度合い、というか、翌朝まで持ち越すような疲労が減ってきたような気がする。
  • 10:22  ウホッ・・・早上好。出社なう。
  • 01:05  Mon, Jul 26 http://ff.im/-oiYIU
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿